忍者ブログ
雑記、tweetのまとめなど。
2025/05/04  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/07/23  27h
 雑記

今年の27時間テレビも無事終了しましたね。
まあ、始まる前から、ここでいいとも終了の知らせがされるんじゃないかだの
そういう話もありましたけれども、特にそういったことはなく
むしろ明日からのいいともが、フジテレビが楽しみになるような内容でしたね。

「団結」というテーマでしたが、
「団結」「絆」等の言葉に過剰に反応する人がいるというのは想定の範囲内。
ある程度(頭を使って)テレビを見ている人なら、楽しむべきところはそこではないと分かると思うのですが。
やはりそこはフジテレビですからねぇ、「楽しくなければテレビじゃない」という大前提と、こういった番組をやる上で少々無理がありながらも「団結」という大きなテーマを前面に出さなければならないという事情的な部分、
そして「団結」を時にこなしながら時に茶化しながら、多数の出演者に紛れながら、爪痕を残そうとしながら、放送事故を避けながら、
見事に長丁場を乗り切るプロの仕事。
それが見所でしょう。
ざっと見てるだけで、次いつ見られるか見当もつかないような共演も多数ありましたね。
やはり今回の27時間を真面目に見ていた人の多くはタモリさんに焦点を当てていたと思うので、事前番組のプレタモリも見ていたと思うのですが、この両方を見てこそ、更に感慨深さもひとしおというものです。
いや~…良かったすねぇ…

ピンポイントで興奮した部分をあげていくと
・エガちゃん乱入
・男気ジャンケンで最後の最後にタモさんが勝った時
・ネプチューンの披露宴VTR 潤ちゃん、泰造さんにもらい泣きですわ…
・タモさんの大暴れ結婚式VTR
・マラソン中の草なぎくんの応援にいいとも青年隊、ニセSMAP(もっぷん!)
・タモさんの冷やし担々麺、黄金のコック服
・可奈子ちゃん、直美、ローラ、さしはらさんにご褒美のキスをもらうタモさん
・マラソンラストスパートでのキムタクと吾郎ちゃんの伴走
・というかマラソン全般。もうそっからゴールするまでずっと良い
・裏番組の都合で一番大きな企画の大縄跳びに参加出来なかったベッキーが悔しいというか悲しそうだったけどスタジオの映らない所で一緒に跳びますって言ってたところ。やっぱりこの人スゲェ…って思いました。
・レギュラー陣へのメッセージVTR。特に関根さんへの関根麻里ちゃんのメッセージが良かった。本当に良い親子ですね。 
・スズタクさんのナイスコメント(BIG3あたりは録画してて見てないのですが、Twitterで実況を見て興奮しました。さすがすぎる)
・タモさんとベッキー声優上手い

いかんもっと色々あるはずだけど思い出せん
BIG3はとりあえずはやく見ないとな…楽しみ。
SMAPって仲良し仲良しはしてないけど円熟した関係の良いグループだなと改めて思った。
あと皆タモさん大好きね。視聴者も、周りの人達も。
んでいいともメンバーで一番タモさんと親密であろう草なぎくんが走るっつうのが今回の27時間をよりよいものにしてたよね。関根さんをはじめ同じメンバー達も素直に応援出来るし、良い人選。
やっぱ100kmマラソンをしらけた目で見ちゃうと一気につまらなくなるから、そこは応援しやすい人で良かったわ。
大縄も、草なぎくんの分まで頑張らなくてはと特に気合の入ってた金曜メンバー良かったすねぇ。タモさんと中居くんがまとめてねぇ。練習風景のVで失敗した時に90度頭を下げて謝ってた可奈子ちゃんとかも印象的でねぇ…誰だよ50回っつったヤツは!!って思わず切れてしまいますよ…
27回とか、30年の30回とかでいいだろうがぁ…なんてね☆
しかし目標の回数に届かなくても団結っていうのは痛いほど伝わったね。
むしろ、タレント、芸人、アイドル、声優、皆普段は色々な舞台で色々な武器で戦ってる面々が、いいともという番組、タモさんを真ん中にして慕い集ってるんだなぁって思いました。
なんでもね、あれだけ人数いればよく知らない人も馬の合わない人もいると思うんですよ。
でも、「番組のために、タモさんのために」という元なら団結出来るんですよね。
それは割と、一夜の奇跡というか。団結ってそういうもんじゃないかなって。
普段はバラバラでも、ここぞという時一つの目標に向かって頑張る仲間がいるってことが。
自分も「団結って(笑)」って側ではありますよ。ていうかね出演者の中にもそういう側の人は沢山いるんですよ、だからこそ面白い。(そもそもタモさんだってそういう側でしょうね)
これだけの長丁場、タモさんはずっとタモさんをやってたのが本当にすごかったね。
普通ちょっとほころんだり、そういうところもまた見所なんだけど、ずっとあのマイペース変わらないのすごいわ。
食べるとそれを消化するのにエネルギー使うから放送中は食べない!っていうのもすごい。それ聞いた時に、ああ最後まで安心して見てられるなぁって思ったもの。
その一方で寝てるさまぁ~ずとか、ちょっと発言の調子悪くなる太田さんも面白かったけどね 良いもん見させていただきました。

あと、新人アナによる提供読み、なんか結構好きなんですよね。
儀式的な。わが子の入学式を見守るのってこんな感じなのかなぁって。
それに毎度、すごくフジっぽい人達だなぁと思う。
やっぱりフジテレビのバラエティ見るならアナウンサーもばっちりチェックしておかないとね。
ああ倉田アナは相変わらずかっこかわいかったです^^
中村仁美アナもなんだか母の顔になっててえらい可愛かったな。人妻ァ

ああああ感慨深さが押し寄せてきて…ちょっとこの辺にしときますね…
夏のはじめに良いもん見たわ本当。バイト休みで良かった本当。
PR
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事

最新コメント

プロフィール

HN:
noffa
性別:
非公開
ブログ内検索

P R

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)